今日のテーマは
アダルトチルドレンの孤独〜居場所がないと感じる理由と解決法について、です。
「職場で居場所がない感じがする」
「どこにも私の居場所がない気がする」
「私は いなくてもいい存在なんです」
つねにこう感じている人もいれば、ふとしたキッカケから この気持ちに飲み込まれてしまうという人もいると思います。
この記事では、アダルトチルドレンさんへ向けて
「自分の居場所がないと感じる」理由と解決法についてお伝えしていきます。
居場所がないと感じる人は多い
実はこの「居場所がない感じがする」と
感じている方は意外と多くいらっしゃいます。
カウンセリングでお話を伺うと
口に出さないし、誰にも話したことないけど、「実はそう感じてます」とよく出てきます。
この「居場所がない」と似たもので、
私って いる意味ないよね
どうせ私なんて いなくても一緒。誰からも必要とされてない
と感じている方も います。
やりがちな3つのNG対処法
そう感じてしまうと本当に苦しいんですよね。
なので、私たちは無意識的に
3つのNG対処法をしてしまうんです。
問題から目をそらせる
「居場所がある」と思いこもうとしたり、
お酒や甘いもの、ゲームや漫画に逃げたりと、
「居場所がないと感じる」問題から
目をそらそうとしてしまう行為です。
一時的に楽になっても
またすぐにドーンと落ちこんでしまいます。
居場所を作ろうと無理をする
2つめは、
居場所を作ろうと無理をしてしまうケース。
無理して誰かと仲良くなろうとしたり、
居場所を作るために自分を偽ったり、
あるいは、
誰かに必要とされるために
頑張りすぎてしまったり。
居場所を作ろうと無理してしまうと
むなしくなったり、疲れてしまうことに。
みずから孤立する
「どうせ私の居場所なんて無いよね」と、
みずから孤立してしまう人もいます。
自分から孤立したら
「居場所がない(周りに受け入れられてない)」と感じなくて済むから、ですね。
ただ、孤立してしまうと
ますます自分がいる意味や意義、居場所が
感じにくくなってしまいます。
この3つを
よくやってしまいがちですが、
これらの対処法は、いくらやっても
居場所がない感じが する悩みは解決できません。
「居場所がない」の根底にある思い
「居場所がない」と感じるのは、
誰かに必要とされたら
私の居場所はある
と思い込んでいるからです。
みんなの役に立つなら、私の居場所はある
誰かに必要とされるなら、ここにいていいよね?
というように、
誰かにとっての必要性で、
自分の居場所のありなしが決まると
思っているんですね。
だけど、これって裏を返すと、
みんなの役に立たないなら、私の居場所はない
誰にも必要とされないなら、私がここにいる意味はない
そんな風に、
誰かにとって「欠かせない存在」かどうかで
自分の居場所があるなしを決めているのです。
居場所がないと感じる苦しさから抜け出すために
なので「居場所がない」と感じる
その苦しさから抜け出すためには、
「誰かに必要とされるなら私の居場所はある」の思い込みをゆるめていきます。
そうすることで、周りの反応に振り回されて、疲弊してしまったり、
自分の居場所を作るために、無理をしたり、頑張りすぎるパターンは自然に消えていきます。
そしてもう一つ、やって欲しいことがあります
居場所がない気がする時、すぐ取り組みたいこと
それは、
自分がやりたいことをやる、です。
小さいことでもいいです。身近でできることで構いません。
やりたいことをやって欲しいのです。
というのも、
居場所がないと感じている時は、自分がやりたいことをやっていない時だからです。
自分の「これやりたいよね」ではなくて、
「誰かに必要とされたい、役に立ちたい、喜んでもらいたい」といった、
自分主体ではなく【他人主体で生きてる】から、苦しくなってしまうんです。
これって例えるなら、
この状態って、
例えるならタクシーの運転手みたいなもの。
自分の車を運転してるんだけど、
行き先は後ろに乗ったお客さんが決めている。
他人が決めたゴールへ、他人のために
自分で運転しているわけです。
そして
誰もタクシーに乗ってくれなかったら、
「誰からも必要とされてないよね、いる意味ないよね、いなくてもいいよね。居場所がないな」
と、苦しくなってしまうんです。
他人主体で生きているから、苦しくなってしまうのです。
だから、そうではなくてね。
タクシーの料金メーターなんて
バコッと取って外に投げ捨てて。
客なんて関係ねえ!自分が思うところへ行くぜ!
と、
自分が行きたいところへ行く。目的地まで自分が決めた道で自分のペースで向かっていく。
、、、というように、
居場所がない気がして苦しい時ほど、
「自分がやりたいことをやる!」を試してみて欲しいんです。
そうやって、
自分のやりたいことに集中していくと「居場所がない」という感覚はゆるんでいきます。
まとめ
居場所がないと感じるときは、ぜひ2つのことをチェックしてみてください。
①他人から見た必要性で自分の居場所のあるなしを決めてませんか?
②本当にやりたいことをやっていますか?
アダルトチルドレンさんは
子どもの頃から他人を優先してきた人が多いので、「居場所がない気がする」と悩みやすいです。
周りのことを考えているのと同じように、
ご自身のことも優先することで、
自分が「自分さん」の居場所を作ってあげる。
そうすることで生きづらさから抜け出し、
あなたらしく幸せになっていきましょう。
ということで、今日は居場所がないってお悩みについて、その理由と解決策をお話をしました。